6/21(金)夕、公共交通とGISのコラボイベント「GTFS x OSGeo研究会」を東大・オンラインでやります!
・公共交通に関わってるけどGISはよく分からない人
・GTFSを経路検索以外にも活かしてみたい人
・GTFSにちょっと関心があるGISな人
・公共交通に関わってるけどGISはよく分からない人
・GTFSを経路検索以外にも活かしてみたい人
・GTFSにちょっと関心があるGISな人
など、交通とGISの両分野の人が集まり、学び合う場にしたいと思いますので、ぜひご参加ください!
懇親会もありますのでお時間の許す方はぜひ現地へ!
—-
交通を語るのに地図・GISはとても有用、というか必須なツールだと思います。個人的には、PowerPointやExcelに続いてQGISもデスクワークの基本ツールです。
その割に交通計画に携わる人の中で、GISを日常的に使っている人は少なく、もったいない印象がありました。
最近は、GTFSオープンデータがそれなりに普及し、無料で使えるQGIS+GTFS-GOというツールができたことで、GIS上で公共交通データを使うハードルはかなり下がりました。
また公共交通オープンデータデイのイベントにはGISを専門とする方々も参加し、GTFSに興味があるけど、何からすれば良いかちょっとよく分からない、といった声も上がりました。
そこで今回、オープンソースGISを推進するOSGeo日本支部と、GTFSを推進する日本バス除法協会が連携して、勉強会を開きます。
GTFSとGISの基本的な話から、利用・開発における技術的な話題まで、いろいろ扱ってみようと思います。