2021年 11月

Twitterとりまとめサイト  新着 2021-1129

岡山市路面電車路線バス運賃無料DAY(11月28日 日曜日)が実施されました。まずは速報として、facebookの書き込み
11/28 予想以上の人出の多さに驚きました!岡山市がバス会社とタイアップして今日開催した、岡山市起終点のバス,路面電車運賃無料の社会実験は今だかつてない反響で、土日でも数人の乗車の我家付近の路線バスですら立ち乗客が出る満員状態、そして岡山駅バスターミナルにもバス待ち客の長い列… 私、一度乗ってみたいと思いながら今だに実現していない岡電の路面電車【MOMO】に乗りたく思い、乗場を観ると路上に食み出さんばかりの100名を超えるお客様…に加え【MOMO】が来るか運任せ!で、取敢えず並んで待つこと3便目に何と!金・黒カラーの最新の【岡山城ラッピングMOMO】が入線してくるではないですか! 実にラッキーでした! 見慣れた光景ですがMOMOの車窓から観る景色は何か新鮮でした! 終点の東山,東山公園遊園地は賑やかな子供達の声と共に多くのファミリーで賑わっており、参道の美しい紅葉を眺めながら 玉井宮にお参りをして、岡山駅に戻ろうとしてふと電車内にぶら下がる『岡山城下山陽道物語』のパンフレットが目に入り、急遽城下で途中下車 表町商店街で開催されている歴史探訪イベントで、商店街は見渡す限り人人人…同時に大道芸の第一人者による『岡山大道芸』が商店街の3箇所で開催されて黒山の人だかりで、とにかく今まで見たことのない人出に、今日のバス無料化の効果…(時間を気にすることなく楽しめる?!)取組み次第で市街地に人が集い賑わいがもたらされる事,可能性が実証された様に思いましたね! 帰りのバスも始発で満員、車窓から見える行き交うバス,路面電車も概ね満員状態で、驚きの今日でした!!そうそう、時間がある故、商店街を漫ろ歩きながら見つけた珈琲専門店「タータンチェック」の、マスター拘りの『シーフードカレー』はコクが溢れた甘さの絶品で、食後のコーヒーも息が抜けるものでした💛 久々にゆっとり時間でした! 尚、手土産はバス待ちに天満屋地下にて見つけた『天満屋饅頭』… 優しい味です(^^)💛 この催しは12/10(金)にも実施されます。岡山市内のみならず、岡山市から渋川や勝山や牛窓や倉敷や湯郷や児島へも無料で行けますから今から計画すると楽しめますよ!(宇佐美慶人)

■天満屋8:00発の 岡山自動車道経由 勝山行は、天満屋の時点で満席御礼になり、岡山駅では10数名ほどが乗車できなかったとTwitterで見かけました。(松田和也)
■法界院、15人も並んでる。岡山市バス路面電車無料デー!(岡將男)
■岡山瀬戸間で観察する限りバスの利用客は非常に少ない。時間が3倍ほど違うものね。鉄道が強いのは間違いなく、岡電とかすごく乗っている印象。
■下市で、湯郷林野行きの広域バスを追い抜いたけど、無料じゃないはずだが十数人の乗り込み。波及効果と見た

報道
岡山市の路面電車・バス無料デー前に準備 新着2021-1126 NHK
28日、岡山市内を走る路面電車とバスがすべて無料になる取り組みが行われるのを前に、路面電車を運行する会社では、車内に無料を知らせる紙を貼ったり、運賃箱を紙でふさいだりして準備を進めています。岡山市では、新型コロナウイルスの影響で利用者が減少している路面電車やバスの利用を促そうと、28日と来月10日の2日間、市内を走るすべての路面電車やバスが無料になります。これを前に、26日、路面電車を運行する会社では、運賃箱に間違ってお金を入れないように投入口を紙でふさいだり、運賃が表示されるパネルに無料を知らせる紙を貼ったりして、準備を進めていました。また、無料化の費用はすべて岡山市が負担することから、利用者数を正確に把握する必要があるということで、乗車口に整理券を準備していました。岡山電気軌道の岡本拓也さんは「コロナが落ち着いて、利用客は増えてきていますが、コロナ禍の前と比べるとまだ少ない状況です。今回の取り組みをきっかけにふだんあまり電車やバスを使わない人も利用頻度をあげてほしいです」と話しています。

 

「第15回 全国路面電車 サミット 長崎 2022 」
~地域共生 社会での 路面電車 の 関わり ~(仮題)
〈URL〉 http://nagasaki lrt.com
 
西九州新幹線の 部分開業 で、長崎の鉄道事情も大きな変革期を迎えております。さらにコロナ禍において公共交通機関と地域との共生など、路 面電車に限らず 他 の 公共交通との連携など も、 大きなテーマになっていくものと思います。この機会を活用し、愛好団体や事業者、行政による貴重な意見交換の場を提供できるよう企画しております。
新着
■第15回 全国路面電車サミット長崎大会2022
開催日:2022年10月29日(土)・30日(日)
◯主催:全国路面電車サミット長崎大会2022実行委員会 (長崎路面電車の会、長崎きしゃ倶楽部、長崎都市・景観研究所、ながさきダンカーズ倶楽部、まいにち長崎等長崎の市民団体で構成しています)
■開催概要
◯総会:10月29日(土)13:30~16:00(予定)   ※活動報告、トークセッション、資料展示など
◯懇親会:10月29日(土)18:00~20:00(予定)
・総会・懇親会会場 ホテルニュータンダ(長崎市常盤町2−24)  ※アクセス:長崎電気軌道「メディカルセンター」下車徒歩3分
◯記念イベント:10月30日(日)午前中 特別遊覧電車運行・浦上車庫内での撮影会を予定(概ね1時間程度)  
※詳細については調整中の為追ってお知らせいたします。
■参加費用 ◯総会・記念イベント お一人2,000円 ※こども料金はございません。 記念イベントのみの参加はできません。  
※総会のみ参加の場合も同額となります。
◯懇親会 お一人5,000円同じ会場です。

【お問い合わせ・連絡先 】長崎路面電車の会 事務局担当:桑原 淳志〈Mail〉j4kuwa8a@gmail.com

牛窓・犬島に行こう、岡山市バス路面電車無料デー11/28・12/10
岡山市は11/28(日)と12/10(金)に公共交通コロナ支援のため、バス路面電車無料デーを実施します。着発いずれかが岡山市の路線は全線無料になります。
路線バス・路面電車の運賃無料DAY実施します! | 岡山市 (city.okayama.jp)
岡山市公共交通マップ

この機会を利用して、今回バス路線廃止が予定されている犬島方面の宝伝線、さらには牛窓線の乗ってみませんか。
また牛窓や西大寺から、岡山市内のたとえば天満屋にも行ってみませんか。
牛窓では早くも、酔いどれイベントとか、企画されていると聞きます
この際、西宝伝港から犬島に渡り、精錬所美術館を見学して、四国汽船の船で豊島・直島に回ることも出来る
犬島の海水浴場でボーッと瀬戸内海を眺めるのは、何よりの命の洗濯、島や牛窓には猫がたくさんいて癒やされる。
備讃瀬戸アクセスマップ 岡山・西大寺・牛窓・犬島 2021-1110oka-inuA4-MUDAY

古墳めぐりにもバスは使えます
両備バス西大寺線曹源寺から操山山系の古墳、帰りは沢田に降りて旧2号線の髙谷あたりから岡電・宇野
また宇野バスネオポリス方面に乗って、赤磐市の新道穂下で降りて両宮山古墳周辺散策。
備中山茶臼山古墳などには、中鉄バス中川橋や岡電バス花尻線の尾上しもで下車、吉備線などで帰ってくる。
備古墳図鑑サイト 資治通鑑日本語訳 古墳時代対応情報 (memo.wiki)
備前古墳図鑑    2021-0206kibikofun-bizen-dsn.pdf
備中古墳図鑑    2021-0206kibikofun-bitchu-dsn.pdf
備前
バスアクセス  2021-1114備前古墳図鑑バス

山歩きにも使えます。
 岡電三野岡大方面の路線から、半田山山系に分け入る
宇野バスで四御神線脇田で降りて賞田廃寺あたりで降りて、龍ノ口山山系、帰りは北側に降りて、牟佐あたりから宇野バスで戻る
ヤマレコ – 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイト (yamareco.com)
町歩きプラン
岡山城や後楽園、美術館めぐりなどに、路面電車・バスは使いたい放題です
一日中、ふらりとバスに乗って、降りて歩き、様々訪ねてみる一日にしてはどうだろう
途中気に入った店があれば食事して、ビールもお酒もワインも飲めるよ
JRは今回対象ではないが、うまく組み合わせて、この機会に訪ねてみては。

第18回 全国バスマップサミット in いわて滝沢
前回岡山大会から2年、関係者のご努力により、開催の運びになりました。ご苦労様でした。

■ 開催日時   2021年12月4日(土) 13~17時
■ 開催場所   ビッグルーフ滝沢(岩手県滝沢市下鵜飼1-15)   ※詳細:https://bigroof.jp/
■参加費・申し込み方法
現地参加券:無料    peatix申し込みサイト  https://peatix.com/event/3062250

※現地参加をご希望の場合は「参加券」を選択して下さい。
※「参加券」は、コロナウイルス対策での人数制限による人数確認にも使いますので、
参加できなくなった場合は必ずキャンセルをお願いいたします。
マスク着用、検温等の新型コロナウィルス感染症対策にご協力いただけない場合は、参加をお控えください。
 ※名刺を1枚ご用意下さい。
■オンライン参加券:無料
※オンライン参加をご希望の場合は「オンライン参加券」を選択して下さい。
※オンライン参加券では講演(13:00~15:15)が聴講できます。トーク企画は聴講不可です。

■プログラム詳細
——————————————————————————————
2021年12月4日(土)
※12:30 開場・受付開始(予定)  ◇バスマップ・ポスター展示◇
11月23日~12月4日 ギャラリー(バス待ちスペースに併設)
◇講演(事例紹介)◇ 13:00~15:15 小ホール
『岩手県内の公共交通政策の概要と経緯・現状』
登壇者 岩手県、滝沢市、盛岡市、岩手県立大学、全国バスマップサミット関係者
◇休憩◇ 15:15~15:30
◇トーク企画(パネルディスカッション)◇ 15:30~17:00 小ホール
『公共交通の現実と向き合う -課題が指摘され続けても変えられないこと(仮)-』
登壇者 滝沢市、北上市、岩手県交通、岩手県北自動車、全国バスマップサミット関係者
※新型コロナ対策として、懇親会は行いません。
——————————————————————————————
【開催趣旨】
第18回全国バスマップサミットは、岩手県滝沢市で開催します。滝沢市は、盛岡市に隣接するベッドタウンとして発展し、2014 年、旧滝沢村が単独で市制施行した事例として知られます。滝沢村は当時「日本一人口の多い村」で、“村”であることが地域のイメージ形成の一部として機能し、良好な住環境を印象付け、人口増加の一因ともなってきました。ニュータウンの他、市内には大学も立地することから、盛岡市との間でバス交通が充実しています.また、第三セクターであるIGR いわて銀河鉄道が通っていることから、行政と事業者が連携した公共交通政策が取られており、様々な利用促進策も行われています。

第18回全国バスマップサミットは、新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、当初予定されていた2020年11月から延期となっていましたが、感染症対策を行ない、プログラムを大幅に見直すことで、本年度の開催を目指します。

コロナ禍で全国の公共交通事業者は筆舌に尽くし難い困難に見舞われており、地域の生活交通を維持するため、涙ぐましい努力がなされています。日本の公共交通サービスのなかでも乗合バス事業は、地域社会のモビリティ確保するうえで、最前線に立っています。しかし、その事業環境が必ずしも潤沢ではないことは明らかであり、とくにコロナ禍によって、その社会的な仕組みそのものが疲弊し、崩壊寸前です。たとえば、乗合バス事業者にとって、収益の柱となっていた高速乗合バス路線の多くが運休を余儀なくされるなか、不採算の一般路線バスの維持が困難となってきています。一方で、乗合バスに限らず、日本の公共交通サービスを維持するための仕組みは、原則、独立採算の営利事業として位置付けられており、それが限界に達している可能性は、これまでもたびたび指摘されてきました。このたびのバスマップサミットでは、この“課題が指摘され続けても変えられないこと”について、率直な議論を展開します。

バスマップは、わかりにくい“公共交通に関する情報”の象徴です。線的にネットワークを有する鉄軌道に比べ、面的なサービスを展開する乗合バスは、どうしても路線網が複雑になりがちです。なにより“どこを走っているか”を示すバスマップは、人々が移動するうえで、もっとも基本的な情報です。バスマップサミットはこうした理念にもとづき,乗合バスを中心とした公共交通の利用促進を図り、地域社会のモビリティを確保するため、議論を重ねてきました。そもそもバスマップを作成し、公開することは、人々の円滑な移動を促進させるためのものです。バスマップサミットが目指すものは、地域社会のモビリティ確保です。必ずしも自家用車に頼らない、シームレスな移動やそのための情報提供を目指しています。紙媒体のバスマップに限らず、公共交通についての情報提供のあり方を通じ、誰もが使いやすい仕組みづくりを考えます。

主催:全国バスマップサミット実行委員会
協力:岩手県立大学、株式会社玄、駒澤大学応用地理研究所、他(調整中)
後援:国土交通省東北運輸局、岩手県、滝沢市、盛岡市、北上市、
岩手県交通株式会社、岩手県北自動車株式会社、ジェイアールバス東北株式会社、
IGRいわて銀河鉄道株式会社、公益社団法人岩手県バス協会、
一般社団法人日本モビリティ・マネジメント会議、他(調整中)


岡山駅バス時刻表