
参院選2025 都市交通政策アンケート 回答結果まとめ(7/14現在)
全国路面電車ネットワークでは、2025年7月20日投票の参議院選挙に向けて、主要7党に公共交通についてのアンケートを実施しました。主眼は、地方の都市交通の活性化とその財源措置です。
各党の回答(到着順)
資料
問合せ先
NPO法人公共の交通ラクダ
会長 岡將男 okj165@poppy.ocn.ne.jp
全国路面電車ネットワークでは、2025年7月20日投票の参議院選挙に向けて、主要7党に公共交通についてのアンケートを実施しました。主眼は、地方の都市交通の活性化とその財源措置です。
NPO法人公共の交通ラクダ
会長 岡將男 okj165@poppy.ocn.ne.jp
第28回岡山路面電車まつり 6月7日(土)岡電東山で開催
チラシ表 2025-0519roden28-A-v6ss
チラシ裏 2025-0519roden28-B-v3ss
国会の新交通システム推進議員連盟総会、一年半ぶりの開催。
今日は国交省と関西大学の宇都宮先生の説明のあと、熊本を題材に太田恒平さんの都市交通の講演。
欧米に比べて都市交通改革が遅れた原因と対策。
議員の参加も13人ほど。巧みな太田さんの話に反応して、各地の現状の都市交通に関わる鋭い質問もあった。熊本、函館、長崎では、路面電車の積み残し事案が頻発してるとの声が上がった。インバウンドが爆発するなかで、輸送力不足が指摘された。
国交省は、都市局・道路局・鉄道局・総合政策局などから11名が参加。
日時:令和7年6月5日(木) 16:00~
場所:衆議院第一議員会館 地下1階 第5会議室
1.開 会 事務局長 たばた 裕明 衆議院議員
2.挨 拶 会 長 逢沢 一郎 衆議院議員
全国路面電車ネットワーク 岡將男 運営委員長
3.議 事
(PDF)
4.質 疑